ガスレビュー No.946号(2020年10月15日)

材料ガス市場
3
- コロナ禍で活発化する中間体向け材料ガス市場
企業研究
5
- 日本酸素ホールディングス、10月1日スタート
市場分析
9
- コロナ下でくすぶる炭酸・水素・ヘリウム市場
トップインタビュー
12
- 「地域事業会社統合は『第三の創業』の第一歩」
- エア・ウォーター 豊田喜久夫会長CEO
国内市場
13
- 酸素流量計、新型コロナ感染拡大時期の4月から5月にかけて需要急増
- 大陽日酸と東邦アセチレン、共同充填運営会社設立し仙台地区充填所統合へ
- 東邦酸素工業、アルゴン追加・食添ガス種類豊富を特徴に
- エア・ウォーター東日本、千代田、野村産業の2社と共同出資会社設立
時事コラム
15
- 理研計器、新開発センサ搭載のガス検知部『SD-3』シリーズ発売
- 武蔵医研、7ℓ対応のコンパクトで軽量な流量調整器発売
- 岩谷産業、コロナに対する医療体制支援基金に5000万円寄付
- エア・ウォーター、札幌事業所移転
- キッツエスシーティー、決算期12月末に変更
ディーラートップインタビュー
16
- 「セール後半戦は装置売りを重視」
- マツモト産業
水素エネルギー
18
- 福島県浪江町の水素エネルギーシステム技術開発が期間延長と事業者拡充
- 鈴木商館、愛知県からFCFL普及うモデル実証事業受託
環境
19
- エア・ウォーター
- 清掃工場排ガスからのCO2回収設備を開発推進
海外決算
20
- メッサ―
海外市場
21
- エアバス、水素燃料の旅客機35年の実用化目指す
HOT ASIA PRESS
21
- 中国、水素吸入寮法の鐘南山氏に「共和国勲章」授与
トピックス
21
- リンクス・コンサルティング、特殊材料ガスカンファレンスをオンライン開催
地域のミカタ
22
- 「急回復する市場のニーズを捉え、更なる事業成長を図る」
- 岩谷産業 武知哲史 中部支社長
DATA
23
- 20年上半期世界半導体製造装置販売額
最新工業ガス関連株式市況
23
ガスレビュー指標
24
- ガス編
技術レビュー
25
- NIMSと産総研、低濃度エチレンを常時検知できるセンサ開発
流通回路
26
- 26
- 高圧ガス工業、播磨地区のグループ会社2社を統合し「三幸合同酸素」発足
- サイサン、ガス湾サミット2020開催/ライトレート・日東瓦斯をガス湾グループに
- パナソニック、校正の新製品発表会&工法展、11月から3会場で開催
- 富山水素エネルギー促進協議会、県内企業・団体向けにFCV1週間無料レンタル事業開始
- 大陽日酸北海道、本社移転
組織人事
28
- エア・ウォーター、申請地域事業会社の組織体制
- 岩谷産業
- 岩谷瓦斯
- 大丸エナウィン
- 鈴木商館
- 住友精化
- 昭和電工ガスプロダクツ
